Recommend

Recommend

あいちトリエンナーレ

いま、何かと話題のトリエンナーレ。「表現の不自由展 その後」も、中止が決定された日に見学しましたが、その話は置いておいて、、豊田会場で、ワークショップ「しらせる」に参加してきました。ものづくり系ワークショップです。トリエンナーレの感想などを...
Recommend

映画「風を捕まえた少年」観てきました。

合宿後に鑑賞を検討していたけれど、例によって皆様の気力の充実度合により先送りとなってしまった「風を捕まえた少年」。観てきました。ストーリーとしては、マラウィの貧しい少年が風力発電によりポンプを稼動させ、乾季の畑の灌漑に成功するという成功譚。...
書籍

こんな本読みました〜「天変地異」黒鉄ヒロシ 〜PHP研究所

平成が間も無く終わりを告げます。温暖化の影響か?自然災害が多かったとも総括されているようです。そもそも、地球視点では、隕石衝突や火山噴火や地殻変動の中に人間の営みがあると言える訳で。卑弥呼から中世、織田信長、秀吉、家康、宮沢賢治までもが、さ...
書籍

神様のカルテ 新章

一人の内科医が地域医療の中で、もがき、立場に応じて成長するお話です。今回は大学医局のあり方VS患者は何か、が描かれてます。主人公、栗原一止は一貫して人への敬意を払い、医師として守るために時にルール違反をします。それが新しい、否元々の医療の原...
Recommend

「世界一大きな授業」の講師を派遣します

AISは、イベントの趣旨に賛同し、2013年から「世界一大きな授業」に参加しています。「世界一大きな授業」は「持続可能な開発目標(SDGs)」の「ゴール4=教育目標」を達成するための世界規模のキャンペーンです。世界100 か国以上の子どもた...
Recommend

世界の国名パズル〔シークワーズ〕

世界の国名をさがすシークワーズ形式のパズルを作りました。ご自由にプリントしてお使いください。学校などでご利用いただいた場合は感想などお寄せいただけるとうれしいです!
Recommend

TIA世界塾

12月2日にミャンマーの支援を行うChild Needs Homeさんとミャンマーの子どもたちを扱うプログラムを共同で作成し、TIA世界塾で実施しました。AISのファシリテーション知識と、Child Needs Homeさんのミャンマーの児...
Recommend

ワークショップ無料おためしキャンペーン実施中!

高校生の投票でいただいた寄附を使って高校生の期待に応えるべく、ワークショップ無料おためしキャンペーンを実施します!
Recommend

TIA世界塾に参加します!

ミャンマーで活動するChild Needs Homeさまにお誘いいただき、豊田市で行われるイベントに参加します。
Recommend

今年もやります! 世界一大きな授業2018×AIS 

世界の教育の現状を考えるイベントに今年もAISは参加します。日時 5月13日(日)午後場所 なごや人権啓発センター ソレイユプラザなごや 研修室名古屋市中区栄一丁目23番13号伏見ライフプラザ12階参加費 無料