イベント 「親子国際理解ワークショップ ~つくろう!手で食べよう!アジアのカレー~」に参加しました 今さらですが・・・昨年の11月29日(土)に開催された「親子国際理解ワークショップ ~つくろう!手で食べよう!アジアのカレー~」に参加した報告です。一宮市国際交流協会主催で、アンジー、パープルさんがファシを担当。私は子どもと一緒に参加しまし... 2015.08.02 2015.09.02 イベントワークショップ
イベント 各国の家庭で食べる食材で世界を知ろう! @サマセミ AISが開催した、ファシリテータ養成講座を受講してくれた高校生がファシデビューです。講座を通してとてもファシリテータに興味を持ってくれ、興味は持てども、なかなか行動に移せないなか、「やりたい!!」と熱意を持ってチャレンジしてくれました。AI... 2015.08.02 2015.09.05 イベントファシリテーター養成講座 初級編ワークショップ高等学校
イベント 食べつくしたい!世界の餃子-のようなもの@サマセミ パープルさんがファシを務める「食べつくしたい!世界の餃子-のようなもの」に参加しました。ご自宅でラビオリを作っている時にひらめいたプログラムだそうです。話が横にそれますが、パープルさんはアイデアマン。とても発想が豊かで、いつも楽しいワークシ... 2015.08.02 2015.09.02 イベントワークショップ
イベント ゾウの目線で「世界を知ろう!!」 @サマセミ さかのぼること2014年8月、合宿での1コマ。AISには「世界の食卓」という、世界を知るためのキッカケとする鉄板プログラムがあるのですが、それに代わるものを作ろう!!との意見がでました。絵本をベースにした低学年向けの新プログラムを開発すると... 2015.08.02 2015.09.02 イベントワークショップ
イベント ファシリテーター入門講座 2日目 9月20日(土)に開催されたファシリテータ--入門講座2日目の一コマです。小学校で実際に行っている「世界を知ろう! 地球の食卓を使って」を体験していただきました。 2014.11.22 イベントファシリテーター入門講座ワークショップ講座